❖南房総エリアで展開している貸別荘事業は
首都圏からアクセスの良さやサービスの充実で
ご家族連れや会社の方々に人気があります。

▲キールナハウス(富津)

▲カプリハウス(富津)

▲プラハハウス(富津)

▲シアトルハウス(君津)

▲リトル・ハーミット(館山)

▲フォレストヴィラ南総の丘(白浜)

▲アザレアハウス(那須高原)

▲PF軽井沢ハウス(中軽井沢)
|
|
◆貸別荘ビジネスのコンセプト
貸別荘ビジネスのコンセプトは、不動産の新しい投資先として、海や山の自然環境に優れ、首都圏から最もアクセスの良い場所へ別荘を建てて、自分たちも利用しながら一般の方々へレンタル別荘として貸出し、運営収入を得ながら資産価値を上げて行くビジネスです。
また新しい不動産の投資先を求めている人達へ、収益物件付不動産として譲渡することも可能です。
▼貸別荘ビジネスの概要
これからの宿泊ニーズは、ご家族だけで泊まりたい、親しい友達同士で利用したい、ロビーやレストランで見知らぬ人と一緒に居たくないなど、一般的なホテル、旅館、民宿などでは対応できない新しいカテゴリーの宿泊施設です。
更に食事に関することでも、通り一遍の1泊2食付きではなく、外食しようが、自炊しようが、ワインや酒類を持ち込もうが、バーベキューをしようが、自分たちのライフスタイルで自由に選べる宿泊施設が支持されています。
特に最近注目されているのが、テレワークやリモートワーク等に適している場所に建物を所有して、大型TVやWi-Fiなど設備を充実し、仕事をしながら、空いた時間を山歩きやマリンスポーツなど楽しめるライフスタイルです。
▼欧米のバケーションレンタルとは
1、所有する人<オーナー>
自分が利用しない期間を貸別荘として稼働させ、賃貸収入を確保し、メンテナンスや維持管理費を軽減し、資産の有効活用を図っている。
2、管理する人<運営・管理会社>
別荘のオーナーに代わって、メンテナンスや維持管理を行う。さらにバケーションレンタルとして一般の方々を集客し、利用料をオーナーに還元する。
3、利用する人<ユーザー>
一棟貸切で利用できるため、ご家族で気兼ねなく利用したり、友人同士で利用したり、テレワークやリモートワークでも利用できるメリットがある。
▼貸別荘事業のメニュー
1、貸別荘としての建物リフォームコンサルティング
2、営業許認可取得から開業までのコンサルティング
3、開業後、下記の業務委託契約のメニューから選択
▼業務委託契約のメニュー
Aプラン
※弊社と賃貸契約を取り交わし、投資金額を精査し年間 の賃借料を設定。
1年目(利回り6%)
2年目(利回り8%)
3年目(利回り10%)以降10%の利回り保証。
Bプラン
※弊社と運営委託契約を取り交わし、運営管理に関する諸経費を売上の50%以内に設定。
残りの50%をオーナー側25%、運営管理側25%の折半。
Cプラン
※弊社に営業及び集客のみを委託。
手数料の20%で営業から予約管理まで受託。
▼お問合せは
バケーションレンタル株式会社
〒294-0045千葉県館山市北条988-13
e-mail:info@kando-navi.jp
▼お気軽にお越しください
オープンハウス
〒299-1126千葉県君津市小山野161-4
Tel.0470-28-4546
Fax.0470-28-4510

国道127号・内房なぎさライン沿い
詳しくはこちら>>
|